来る令和6年2月18日(日)、岡山県生涯学習センターと池田動物園で開催されます、
科学キッズフェスティバル in京山祭に当社がブースを出展します。
対象は、幼児・児童・生徒とその保護者で、申し込みは不要です。
当社のブースでは、岡山の県の石でもある『万成石』と呼ばれる花崗岩を使って、
絵や字を書く体験ができます。題して『万成絵の具~地球からの贈り物~』です。
詳細は下記のチラシをご覧ください。
ぜひ、お立ち寄りください。
トピックス
科学キッズ フェスティバル in京山祭に出展します
『企画展 地の聲をすまして』が人と科学の未来館サイピアにて開催されます。
岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピアにて『企画展 地の聲をすまして』が開催されます。
弊社が採取した、岩石や鉱物も展示されています。ご興味ある方は是非ご来館ください。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
会期 7月8日(土)― 8月27日(日)
交通栄誉章 緑十字銀章受賞
去る令和5年1月18日、弊社社員の池上正亀が全日本交通安全協会より交通栄誉章緑十字銀章を受賞しました。
多年にわたり交通安全活動に尽力し、抜群な功績等があった交通安全功労者、優良安全運転管理者ということで、表彰されました。
役員新体制及び会社設立45周年記念式典・祝賀会
2022年11月19日(土)、岡山プラザホテル(岡山市内)にて弊社の役員新体制及び会社設立45周年記念式典・祝賀会を行いました。
冒頭は弊社代表取締役副会長兼副社長の藤田秀明より記念式典開会挨拶があり、その後、新役員の紹介がありました。
つづいて、新会長、新社長、新常務の順番で挨拶、所信表明を行いました。
その後、税理士法人久遠の小林規彦様より、『良い会社 悪い会社』~良い事業継承 悪い事業継承~というテーマで記念講演をしていただきました。
「親孝行」のキーワードや、実際の事例を用いて、事業継承についてわかりやすく、お話しいただきました。
祝賀会に移り、ご来賓の方々や社員同士、良い交流の場となりました。
おかげさまで株式会社フジタ地質は、会社設立四十五年を迎えるに至りました。これもひとえに、皆様の温かいご厚情の賜物と、有難く厚く御礼申し上げます。
新役員一同、また社員一同、社業の発展と地域への貢献に精励いたす所存でございます。何卒ご高承の上、今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピアにて、当社社員が講座を開催します
来る8月6日(土)14:00~16:00
岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピアにて、
『地質調査、それは地球との対話』のテーマで、当社社員が講座を開催します。
詳細は、掲載のチラシをご覧ください。
夏休み、親子で地質について学んでみませんか。
『企業発!みらプロ』の授業を備前市立伊部小学校で行いました。
10月15日、岡山県生涯学習センター主催『企業発!みらプロ』の授業を当社社員が、備前市立伊部小学校で行いました。
『企業発!みらプロ』とは、企業の持つ技術力、働く人の魅力、仕事で得た経験を子どもたちの学びに活かすことはできないか・・・子どもたちの学びをさらに深め、広げていけるように、岡山県生涯学習センターが企業と協働して作成したプログラムです。
授業では、自分達の身近にある地層について少しでも知ってもらうために、ボーリング調査で採取した試料を触ってもらったり、地層推定断面図の作成などの実習を行いました。
授業後には、楽しかった!地質に興味がわいてきた!と言った声も頂き、私達の地質に対する熱い思いが、子供達に伝わったことを感じ、うれしくなりました。
当社作成の地図が、PHP研究所出版の書籍『古代史の謎「海路」で解ける』(長野正孝氏著)で紹介されました。
当社作成の地図が、PHP研究所出版の書籍『古代史の謎「海路」で解ける』(長野正孝氏著)で紹介されました。
NHK番組 ブラタモリ「岡山~“岡山といえば桃太郎”なのはナゼ?~」の放送で、当社の地図が使用されました 11月30日放送分
NHK番組ブラタモリ「岡山~“岡山といえば桃太郎”なのはナゼ?~」の放送で、当社の地図が使用されました。 11月30日放送分
使用された当社の地図が、これです。
氷期に陸地であった瀬戸内海は、最終氷期終了後の海水面上昇により、次第に海域を広げて行き、数千年前には岡山平野にも海水が浸入しました。その後、7,000年前の縄文海進期には、現在の岡山平野はその大部分が「吉備の穴海」と呼ばれる内海で覆われていました。
当社社員の記事が、一般社団法人 日本建築構造技術者協会(JSCA)の機関誌(Structure)で紹介されました。
当社社員の記事が、一般社団法人 日本建築構造技術者協会(JSCA)の機関誌(Structure)2019.10 no.152で紹介されました。
『中国地方の地域特性を要因とする自然災害について』のテーマで掲載されております。
第42期経営指針発表会を開催しました
2018年9月1日(土)当社会議室にて、第42期経営指針発表会を開催しました。
藤田賢治社長の開会挨拶、第42期の基本方針の説明に続き、藤田秀明副社長より目標設定のアウトラインの説明があり、今期の重点課題が示されました。
その後各部門より、前期の反省と今期の部門目標について発表がありました。
今回の経営指針の発表会には、当社の顧問弁護士であるこうもと法律事務所の河本弁護士と、顧問税理士である税理士法人久遠の前原代表と小林氏にご来賓としてご出席をいただき、ご祝辞をいただきました。
河本弁護士からは、『セクハラ・パワハラの基礎知識』と題して講義をいただきました。
当社では、前期「働き方改革推進委員会」を立ち上げ、安全で快適な職場づくりを目指しています。その一環として、具体的な事例も交えてお話をしていただきました。
それから、各個人の前期の反省と今期の目標の発表と、池上係長より交通安全についての講義がありました。
最後に松本課長より第42期も全社一丸となって頑張っていきましょうと締めくくり、閉会しました。