繁盛している店

2009/03/02 社長ブログ

 一昨日、貿易商を営んでいる友人と、久しぶりに飲食を共にした。

 彼は熊本出身であるということと、先日熊本で食べた名物の辛レンコンが美味しかったということもあって、辛レンコンのある店を探して行った。
 店へ入ったら満席に近く、「合い席でよろしかったら」と店員さんに言われた。OKしてテーブルに着いた。
 この店の特徴は、熊本料理があるということ。価格も店員のサービスも普通といったところである。辛レンコンは熊本で食べたものより小さかったが、美味かった。
 二人分で五千円ほど支払って、次に近くの蕎麦のある店へ行った。

  2番目に入った店もよく繁盛していた。たまたまテーブル席が空いたが通常は予約をしていないとなかなか座れないということ。
 芋焼酎の水割りと豆腐とせいろそばを注文した。
 各品共に美味しく、店員のサービスや気配りも良い。社員教育やシステムが行き届いている感じがした。繁盛している理由が分かるような気がする。料金は二人で約三千六百円。

 次に、友人がひいきにしているスナックへ行った。ここでも客はよく入っていた。
 1時間ほどビールやブランデーの水割りを飲みながら雑談をした後、時々利用している個人タクシーを携帯電話で呼び、友人を残して店を出た。
 このタクシーもよく繁盛しているらしく、私が降りるとすぐ迎車に表示を切り替えて行った。

 一昨日は土曜日ということもあるが、この日を見る限りどこもよく繁盛しているようで、世の中が不景気だという感じは全く受けなかった。
 今回利用した所が繁盛している理由を私なりに推定してみると、
 一番目に行った店は、熊本料理という特徴がある。
 二軒目は品質、サービス、共に良く、価格も割安感がある。
 三番目に行ったスナックは経営者の人柄と価格だと思う。
 四番目のタクシーは、運転手さん(経営者)の人柄が良い。そして、よく知っているので安心ということと、価格も普通よりは安く運行している。
 
 ということで、さらにまとめると、特徴、品質、サービス、価格、経営者の人柄、安心ということであろうか。