需要と価格競争はより深刻化

2010/02/06 社長ブログ

 「わずかに回復の動き出るも、需要と価格競争はより深刻化」
 先日送られてきた中小企業家同友会景況調査報告書の見出しである。
 これによると、業況水準IDは、わずかながら好転しているところもあるが、「同業者相互の価格競争の激化」が60%台まで到達している。
 全体的な需要停滞の深まりのなかで、生き残るための価格競争戦が中小企業の同業者間で盛んに行われているのである。

 需要停滞のなか、中小企業の同業者同士の激しい価格競争。
 良い例えではないが、地域という柵のなかで、少ない獲物を奪いあっている野獣が思い浮かんだ。
 競いあうのではなく、奪いあう。これでは良い方向にはいかない。
 
 中小企業家同友会会員は、「適正価格確保と顧客の囲い込み」「同業他社との連携」「新分野・新事業の取り組み」「地域の資源、潜在力に着目」「情勢に負けない意識改革とリーダーシップ」「経営指針の確立、見直し」などを視点に、現状打破に向けて戦略をたてている。

 価格競争は、対岸の火事ではない。
 中小企業家同友会の仲間の経験と知恵に学びながら、もう一度自社の良さを見つめ直し、お客様に、地域に、他社とは違う何が提供できるか、当社の本当の価値は何かを深く考え、経営指針を見直し、実践していきたい。